エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント4件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
母を連れて教会へ☆家族葬について考えた - リウのくらしの絵日記
わたくしの実家のお向かいに90代のお母さんと 60代の娘さんが住んでいらっしゃいました。 わたくしの親... わたくしの実家のお向かいに90代のお母さんと 60代の娘さんが住んでいらっしゃいました。 わたくしの親が家を建ててから、 そこのご家族と40年くらいのおつきあいです。 その娘さんがご病気で数ヶ月前に亡くなられました。 亡くなられていた娘さん 60代の娘さんはご兄弟がいらっしゃいましたが、 独身でしたので、生前にご自分の葬儀のことなど、 いろいろお考えになっていたのだと思います。 家族だけで、お葬式を済ませられて その一ヶ月後ぐらいに弟さんに 亡くなられた事を知らされました。 仏式だと、法事とか、お墓の事とが、 あるからでしょう。 娘さんはカトリック教に改宗されて、 教会でお葬式をされて、教会の納骨堂に 眠っておられるとの事。 教会に納骨堂があるのですね・・・ 知りませんでした! てか普通に考えたら当然ですよね。 信者の方のお骨はどこかに納めないと いけませんものね。 お参りしたかった母 最
2017/04/25 リンク