記事へのコメント10

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    UDONCHAN
    ううむ

    その他
    kaitoster
    『酒類の代用品と認知されている飲み物をトクホと認めると健康に役立つというイメージを持たれ、未成年が飲酒をする入り口になりかねないと判断した』←ノンアルコール飲料でも酒と同じ扱いするようなもんか。

    その他
    hakodama
    hakodama ノンアルコールビールは「20歳以上」になっている時点でほぼ酒扱いをされている感。どうせだったらこどもびぃるぐらい子供向けに振ってほしい。

    2014/08/06 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    特報です

    その他
    zyugem
    zyugem 酒類や代用品が除外されるなら養命酒はどうなんだ,と思ったらあちらは第2類医薬品だった。

    2014/08/06 リンク

    その他
    k-takahashi
    『酒類の代用品と認知されている飲み物をトクホと認めると健康に役立つというイメージを持たれ、未成年が飲酒をする入り口になりかねない』 酒自体のCMを全面禁止するのが先では?

    その他
    mobanama
    mobanama それを「ノンアルコール飲料」という言葉でくくるのおかしくね?

    2014/08/06 リンク

    その他
    fusanosuke_n
    fusanosuke_n なんで酒の代用品が酒の入り口になるんだよ。俺は禁煙パイポを愛用していたがタバコには手を出さなかったぞ。

    2014/08/06 リンク

    その他
    kentanakamori
    “酒類の代用品と認知されている飲み物をトクホと認めると健康に役立つというイメージを持たれ、未成年が飲酒をする入り口になりかねないと判断したという。”

    その他
    gui1
    gui1 トクホってそんな御大層なものだっけ?「全米が泣いた」「NASAが開発した」と同レベルだと思うが(´・ω・`)

    2014/08/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ノンアルコール飲料のトクホ認めません 消費者委答申:朝日新聞デジタル

    内閣府の消費者委員会は5日、サッポロビールと花王がそれぞれ特定保健用品(トクホ)への認可を申請...

    ブックマークしたユーザー

    • UDONCHAN2014/08/06 UDONCHAN
    • kaitoster2014/08/06 kaitoster
    • tomber2014/08/06 tomber
    • tarosukegr2014/08/06 tarosukegr
    • hakodama2014/08/06 hakodama
    • daybeforeyesterday2014/08/06 daybeforeyesterday
    • zyugem2014/08/06 zyugem
    • nakex12014/08/06 nakex1
    • k-takahashi2014/08/06 k-takahashi
    • irmyuk2014/08/06 irmyuk
    • westerndog2014/08/06 westerndog
    • toronei2014/08/06 toronei
    • mobanama2014/08/06 mobanama
    • fusanosuke_n2014/08/06 fusanosuke_n
    • ROYGB2014/08/06 ROYGB
    • jt_noSke2014/08/06 jt_noSke
    • kentanakamori2014/08/06 kentanakamori
    • gui12014/08/06 gui1
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む