エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ASP.NETを理解する3つの仕組み(2/3) - @IT
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ASP.NETを理解する3つの仕組み(2/3) - @IT
書籍転載 独習ASP.NET 第3版 ASP.NETを理解する3つの仕組み ― 第2章 ASP.NET の基礎 2.3 ― WINGSプロ... 書籍転載 独習ASP.NET 第3版 ASP.NETを理解する3つの仕組み ― 第2章 ASP.NET の基礎 2.3 ― WINGSプロジェクト 山田 祥寛 2011/07/06 ●2.3.2 イベントドリブンモデル ASP.NETのページでは、さまざまなイベントが発生します。イベントとは、たとえば、「ボタンがクリックされた」「テキストボックスの内容が変更された」「チェックボックスがチェックされた」など、ページで発生するできごとのことです。 イベントドリブンモデル(イベント駆動モデル)とは、この随所で発生したイベントに応じて実行すべきコードを記述するプログラミングモデルのことを言います。たとえば、リスト2.1(Hello.aspx.vb)の例であれば、 [送信]ボタンがクリックされたら(=イベント)、 「こんにちは、<テキストボックスの内容>さん!」 という文字列をラベルに表示しなさい(