エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Windowsフォーム用テンプレートに学ぶ画面の作り方(2/5) - @IT
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Windowsフォーム用テンプレートに学ぶ画面の作り方(2/5) - @IT
[新しい項目の追加]ダイアログで「MDI 親フォーム」テンプレートを選ぶと、MDIのメイン・ウィンドウ(... [新しい項目の追加]ダイアログで「MDI 親フォーム」テンプレートを選ぶと、MDIのメイン・ウィンドウ(=親フォーム)に必要な機能を搭載したWindowsフォームをプロジェクトに追加できる。具体的には、次の画面を参照してほしい。 MDI親フォームでは、Windowsフォームに次の4つのコントロールが配置される。 MenuStripコントロール(メニューバー) ToolStripコントロール(ツールバー) StatusStripコントロール(ステータスバー) ToolTipコントロール(ツールチップ) これだけで、MDI親フォームに必要なWindowsフォームのレイアウト・デザインは実現されている。自動生成されたコードは最小限度だが、プロパティが設定され、イベント・プロシージャ(=イベント・ハンドラ)が記述されることで、MDIに必要な操作性を実現している。 上記の4つのコントロールの内容を詳