エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
連載:.NETで始めるデザインパターン 第4回 リファクタリングにより導き出すTemplate Methodパターン(1/4) - @IT
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
連載:.NETで始めるデザインパターン 第4回 リファクタリングにより導き出すTemplate Methodパターン(1/4) - @IT
前回は、XP(エクストリーム・プログラミング)の「5つの価値」の内容(コミュニケーション、シンプル、... 前回は、XP(エクストリーム・プログラミング)の「5つの価値」の内容(コミュニケーション、シンプル、フィードバック、勇気、敬意)をプレーン・テキスト形式やHTML形式で出力できるサンプル・プログラムを作成し、それをリファクタリングすることでStrategyパターンを導き出した。このリファクタリングは「Replace Conditional Logic with Strategy(K)」(Strategyパターンによる条件ロジックの置き換え)と呼ばれると紹介した。 今回は、前回のサンプル・プログラムに対してさらにリファクタリングを加えていく。実は前回までのリファクタリングは、今回行うリファクタリングのための布石にすぎなかったのだ。引き続きリファクタリングを行って、さらなるデザインパターンを導いていくことにしよう。 なお本稿の開発手順は、すべてテスト駆動開発(TDD:Test-Driven D