エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
任意の位置にポップアップ・ヘルプを表示するには? - @IT
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
任意の位置にポップアップ・ヘルプを表示するには? - @IT
「TIPS:Windowsフォームでポップアップ・ヘルプを表示するには?」では、Windowsアプリケーションのダ... 「TIPS:Windowsフォームでポップアップ・ヘルプを表示するには?」では、Windowsアプリケーションのダイアログで「ポップアップ・ヘルプ」(「バルーン・ヘルプ」とも呼ばれる)を表示する方法を紹介した。 しかしこのTIPSの方法でポップアップ・ヘルプの表示を実装した場合、常にマウス・カーソルの近くにポップアップ・ヘルプが表示される仕様になる。このため、確かにタイトルバーの[?]ボタンをマウスでクリックしてからポップアップ・ヘルプを表示した場合には(以降、[?]クリック)適切な位置になるが、[F1]キーでポップアップ・ヘルプを表示した場合は(以降、[F1]キー押下)、マウス・カーソルの位置が離れていればそのカーソル付近にヘルプが表示されてしまうため、非常に見にくい。例えば次の画面のようになってしまう。 本稿ではこの問題を回避してポップアップ・ヘルプを適切な位置に表示する方法を紹介する