エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
マウス・カーソルの移動可能領域を制限するには? - @IT
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
マウス・カーソルの移動可能領域を制限するには? - @IT
Windowsアプリケーションでマウス・カーソルが移動できる領域を制限したい場合、Cursorクラス(System.W... Windowsアプリケーションでマウス・カーソルが移動できる領域を制限したい場合、Cursorクラス(System.Windows.Forms名前空間)の静的プロパティであるClipプロパティに、その制限領域を指定すればよい。 なおこのClipプロパティには、スクリーン座標系のRectangle型の値で指定する必要がある(スクリーン座標系の値については、「TIPS:スクリーン座標←→クライアント座標の変換を行うには?」を参照されたい)。 マウス・カーソルの移動範囲を制限する方法 例えば、何らかのボタンがクリックされたときにマウス・カーソルの移動範囲を制限したいならば、そのボタンのClickイベント・ハンドラ内で、次の例1(C#)のようにCursor.Clipプロパティを設定すればよい(なおこの例では、X座標「100」、Y座標「200」の点から横幅「300」、縦幅「300」の四角い領域を指定