エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
特集 次世代XML Webサービスを試す Part 1 3.セキュアXML Webサービスのクライアントの実装 - @IT
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
特集 次世代XML Webサービスを試す Part 1 3.セキュアXML Webサービスのクライアントの実装 - @IT
特集 次世代XML Webサービスを試す Part 1 3.セキュアXML Webサービスのクライアントの実装 インフォ... 特集 次世代XML Webサービスを試す Part 1 3.セキュアXML Webサービスのクライアントの実装 インフォテリア株式会社 吉松 史彰 2002/10/11 WSDKを使ったセキュアXML Webサービスのクライアントの実装 WS-SecurityはSOAPの拡張であるため、ASP.NETが持っているHTTP-GETやHTTP-POSTによるXML Webサービスへのアクセス機能を使っても機能しない。機能させるためには、SOAPでアクセスする必要がある。SOAPでアクセスするには、コンソールやWindowsアプリケーションを開発して、「Web参照」機能を利用するのが簡単だ。ここではコンソール・アプリケーションを作成する。 コンソール・アプリケーションのプロジェクトを作成する ここでは名前を「WSDKClient1」にした。 プロジェクトにMicrosoft.WSDK.dllへの