エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
連載:プロフェッショナルVB.NETプログラミング 第10回 オブジェクト関連(後編)(4/4) - @IT
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
連載:プロフェッショナルVB.NETプログラミング 第10回 オブジェクト関連(後編)(4/4) - @IT
既定のプロパティ VB 6では、既定のメソッドやプロパティを持つことができる。これは、インスタンスだけ... 既定のプロパティ VB 6では、既定のメソッドやプロパティを持つことができる。これは、インスタンスだけを指定した場合に指定されたと見なされるメソッドやプロパティのことである。例えば、フォーム上のテキストボックスに文字列を代入するときは、 TextBox1.Text = "Hello!" のように記述するが、Textプロパティは既定のプロパティであるため、.Textを省いて、 TextBox1 = "Hello!" と書いても等価である。 では、実際にそういうサンプル・プログラムを記述してみよう。まず、以下のようなプロパティを持つクラス・モジュールを書いてみた。 1: Private str As String 2: 3: Public Property Get test1() As String 4: test1 = str 5: End Property 6: 7: Public P