エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Windows Script WSHでSOAPクライアントを作る
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Windows Script WSHでSOAPクライアントを作る
ご存じのとおり、Windows XPには.NET環境が収録されていないので、.NET Framework SDKを追加インストー... ご存じのとおり、Windows XPには.NET環境が収録されていないので、.NET Framework SDKを追加インストールしなければ、.NET対応アプリケーションを開発することはできない。しかし、Webサービス・クライアントだけならば、Windows XP標準の機能だけで十分作ることができる。しかも手軽に。Windows XPには、Microsoft SOAP Toolkit 2.0(以後MSSOAP)のクライアント部分が収録されているからだ。 MSSOAPといえば、本連載の第5回でも紹介したように、既存のCOMオブジェクトをラッピングして、Webサービスとして公開するなどの用途に利用する、Win32システム向けに用意されたSOAPツールキットである。ただし、Windows XPに付属するMSSOAPはサブセットであり、Webサービスを開発し、公開するために必要なサーバ・サイドのラ