記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
システムサービスのランレベルを調べたり変更するには
ランレベルとはで説明したとおり、Linuxではランレベルによって起動するシステムサービス(プログラム)... ランレベルとはで説明したとおり、Linuxではランレベルによって起動するシステムサービス(プログラム)と起動しないシステムサービスを分けている。これを変更するには、ランレベル別のディレクトリ(/etc/rc.d/rc?.d)に、起動するシステムサービスのリンクをSで始まる名前で作成してもいいのだが、setupコマンドもしくはntsysvコマンド(Turbolinuxの場合は、Turboserviceコマンド)で設定するのが普通だ(システムサービスの起動・停止方法参照)。 ところが、ntsysvコマンドなどでは、デフォルトでは現在のランレベルしか設定できないので注意が必要だ(複数のランレベルの設定を行う場合には、--levelsオプションで設定したいランレベルを指定する)。また、Aというシステムサービスはランレベル3で、Bというシステムサービスはランレベル3と5でというように、システムサービ
2009/03/17 リンク