エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント3件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Windows XPとLinuxを共存させるには(LILO編)
Windows 9xがインストールされたPCにWindows NT/2000/XPを新規インストールすると、PC起動時にOSを選... Windows 9xがインストールされたPCにWindows NT/2000/XPを新規インストールすると、PC起動時にOSを選択する画面(OS Loader)が表示されるようになる。それに対し、Windows XPプリインストールPCは電源を投入するといきなりWindows XPが起動する。OS Loaderは入っていないように思われるが、実はちゃんとインストールされている。従って、設定を行えばWindows XPプリインストールPCをLinuxとのデュアルブートにすることができる(編注)。 まず、HDにLinux用のパーティションを作成し、Linuxをそのパーティションにインストールする。Linux用パーティションの作成方法だが、プリインストールPCの機種によってはリカバリCDでパーティション構成を変えられるものがあるので、それを利用するのが手っ取り早い。また、市販のパーティション設定
2009/04/16 リンク