エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
パスワードの最小文字数を増やすには
ディストリビューションによってはパスワードの最小文字数は5文字となっているが、セキュリティの観点か... ディストリビューションによってはパスワードの最小文字数は5文字となっているが、セキュリティの観点から考えるともっと長い方がよい(編注)。 編注:暗号化にDESを使った場合、パスワードは8文字までに制限されてしまう。長いパスワードを利用するには、Linuxのインストール時にMD5による暗号化を選択しておく必要がある。ただし、MD5を使っても、パスワードが8文字ではDESの場合とほとんど変わらない。 パスワードの最小文字数を設定しているのは、/etc/login.defsというファイルだ。rootになってこのファイルを開いたら、「PASS_MIN_LEN」という文字列を検索する。以下のような行が見つかったら、「5」を「8」に変更する。