エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Window Makerでプログラムを自動起動するには
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Window Makerでプログラムを自動起動するには
Window Makerでプログラムを自動起動するには、以下の手順で設定を行う。 まず、自動起動したいプログラ... Window Makerでプログラムを自動起動するには、以下の手順で設定を行う。 まず、自動起動したいプログラムを実行する(以下、xeyesを例に説明する)。ktermなどのターミナルプログラムを起動して、以下のようにバックグラウンドで実行する。 xeyesが表示されたら、xeyes以外のプログラムをすべて終了する。起動しているプログラムがxeyesだけになったら、デスクトップを右クリックして[メインメニュー]を表示し、[ワークスペースの設定]を選択する。サブメニューが表示されるので、その中の[セッションの状態を保存]をクリックする。