エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
@IT:GRUBにパスワードを設定するには
GRUBには、カーネルイメージを入れ替えたり設定ファイルを表示したりする機能があるので、セキュリティ... GRUBには、カーネルイメージを入れ替えたり設定ファイルを表示したりする機能があるので、セキュリティを考慮してパスワードを設定した方がいい。GRUBのパスワードはインストール時に設定するのだが、インストール後にパスワードを設定することも可能だ。 GRUBのパスワードは、/boot/grub/grub.confに記述する。rootでログインしてエディタで/boot/grub/grub.confを開き、「password plaintext」などのようにパスワードの記述を追加する。 (省略) default=0 timeout=10 password パスワード ←この行を追加 splashimage=(hd0,1)/grub/splash.xpm.gz title Red Hat Linux (2.4.18-3) root (hd0,1) kernel /vmlinuz-2.4.18-3 r