エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
@IT:ssh2で接続されているかどうかを調べるには
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
@IT:ssh2で接続されているかどうかを調べるには
ssh2で接続されているかどうかは、ログを見れば分かる。Red Hat LinuxやVine Linuxでは、ssh関連のログ... ssh2で接続されているかどうかは、ログを見れば分かる。Red Hat LinuxやVine Linuxでは、ssh関連のログは/var/log/secureに記録される。従って、rootでログインして以下のコマンドを実行し、「ssh2」と表示されればssh2で接続されていることになる。 # tail /var/log/secure | grep ssh (省略) Apr 5 13:21:20 pandora sshd[2037]: Accepted publickey for nori from 192.168.0.12 port 2236 ssh2 ←ssh2で接続されている