エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
@IT:タブレットを使うには(マウスモード編)
タブレット(ペンタブレット)は、絵や文字を手書き感覚で入力できる周辺機器だ。今回は、ワコム(http:... タブレット(ペンタブレット)は、絵や文字を手書き感覚で入力できる周辺機器だ。今回は、ワコム(http://tablet.wacom.co.jp/)の「FAVO」(ET-0405-U)という一般向けのタブレットを使ってみる。 FAVOはタブレットとしてだけでなく、ポインティングデバイスとしても利用できる。そのため、FAVOには専用のマウスも付属している。ここでは、タブレットをマウスの代わりに使う方法を紹介する。とはいえ、Fedora Core 1やVine Linux 2.6は、USBポートにFAVOを接続するだけでそのままマウスとして使用できる。 Turbolinux 10 Desktopは、以下のようにwacomというデバイスドライバが読み込まれているにもかかわらず、使用できない。 $ /sbin/lsmod Module Size Used by w