エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
@IT:2ちゃんねるブラウザを使うには(Mozilla/Firefox編)
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
@IT:2ちゃんねるブラウザを使うには(Mozilla/Firefox編)
Linuxで使用できる2ちゃんねるブラウザはいろいろあるが、ここではMoz2chの利用方法を紹介する。Moz2ch... Linuxで使用できる2ちゃんねるブラウザはいろいろあるが、ここではMoz2chの利用方法を紹介する。Moz2chは、Mozilla/FirefoxのXULアプリケーションとして開発されている2ちゃんねるブラウザだ。Moz2chのWebサイトによると、現在は「アルファ品質」ということだが、書き込みを眺める程度であれば、特に問題はないようだ。 では、Firefoxを例にMoz2chのインストール方法を説明する(Mozillaでも基本的な手順は同じ)。まず、Moz2ch用のJSLibをインストールする。Firefoxでhttp://moz2ch.sourceforge.jp/jslib/にアクセスし、「jslib_moz2ch.xpi」をクリックすると[ソフトウェアインストール]ダイアログボックスが表示されるので、[今すぐインストール]ボタンをクリックする。 JSLibのインストールが終わると