エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
@IT:GNOMEメニューにサブメニューや項目を追加するには
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
@IT:GNOMEメニューにサブメニューや項目を追加するには
GNOMEメニューを編集するための基礎知識では、GNOME 2.xの[アプリケーション]メニューの基本的な仕組... GNOMEメニューを編集するための基礎知識では、GNOME 2.xの[アプリケーション]メニューの基本的な仕組みについて説明した。そこで、今回はFedora Core 3のGNOMEに「お気に入り」というサブメニューを作成して、その中にFirefoxとOpenOffice.org Calcを追加してみる。 最初に、サブメニューを作成する。メニューの構造を定義する/etc/xdg/menus/applications.menuに、以下の記述を追加する。追加する位置はどこでも構わないが、ここでは分かりやすくするために最下部の</Menu>の前に追加した。 <Menu> (省略) <!-- Favorites --> <Menu> <Name>Favorites</Name> ←このファイル内での名前 <Directory>Favorites.directory</Directory> ←サブメ