エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
GNOME Doのキーバインドを変更するには - @IT
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
GNOME Doのキーバインドを変更するには - @IT
「キーボード操作でプログラムを起動するには」で紹介したGNOME Doは、GUI画面でキーボード操作によって... 「キーボード操作でプログラムを起動するには」で紹介したGNOME Doは、GUI画面でキーボード操作によってプログラムを起動することができる便利なランチャーだ。 しかし、Fedora 9のリポジトリに用意されているGNOME Doはバージョンが古いせいか、呼び出すための[Windows]+[Space]キーが機能しない。そこで、GNOME Doのキーバインドを変更して、Fedora 9でGNOME Doを呼び出すことができるように設定する方法を紹介する。 Fedora 9用に用意されているGNOME Doのバージョンは0.4.0.1だ。このバージョンでは、GNOMEの設定エディタ(gconf-editor)でキーバインドを変更しなければならない。まずは、GNOME端末などのターミナルエミュレータを起動して、gconf-editorをインストールする。 インストールできたら、[アプリケーショ