エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
はじめまして。Androidアプリ開発&デザイン(2/3) - @IT
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
はじめまして。Androidアプリ開発&デザイン(2/3) - @IT
@ITスマソ開設記念! 女子部部長に聞くAndroidアプリ制作のコツ 面白法人カヤック 意匠部 林真由美 20... @ITスマソ開設記念! 女子部部長に聞くAndroidアプリ制作のコツ 面白法人カヤック 意匠部 林真由美 2010/12/7 ──デザインする際の簡単で楽な方法を教えてください!お話を聞いていると、作り込める個所がたくさんあるので、実際のデザインの現場での作業量は多いんじゃないかなと思うんですけど。そういうときに便利なツールとかありますか? 実はね、そこがネックで。いまだこれというデザインツールが広まってないんですよね。 だから、Photoshopでばらばらにデザインしていくしかないんですよね。初期のWebページを作るときの状態と一緒。「HTMLをメモ帳を使って手でコーディングします」みたいな。だから「デザインのコツ」といっても、コツといえるコツはまだ出てきてはいません。 ──うーん、なるほど。では、「ここは抑えておきたい」というようなポイントはありますか? 一番気を付けたいポイントは、