エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
@IT:Windows TIPS -- Tips:Excelワークシートで重複データを検出する
Excelで大量のデータを含むリストを作成している場合、重複データの発生が気になるケースはないだろうか... Excelで大量のデータを含むリストを作成している場合、重複データの発生が気になるケースはないだろうか。もちろん、一意となるべき項目について並べ替えなどを行なえば、比較的用意に重複データを見つけることはできるだろう。だがデータが何百件、何千件ともなれば、目視でのチェックは非常に面倒であるし、完全に漏れなくチェックすることはほぼ不可能である。 ExcelではAccessのような主キー(primary key。テーブル内のデータを一意に識別するための列データ)の設定はできないが、その代わり、条件付き書式と入力規則を用いることで、擬似的に重複データの発生を防ぐことが可能となる。 本稿では、すでに用意されているリストから重複データを「検出する」方法と、これから入力するデータの重複を「防ぐ」方法と、2つの観点から紹介を行なってみたい。
2008/08/08 リンク