エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Insider's Computer Dictionary:ビッグエンディアン とは? - @IT
2bytes以上のバイト幅を持つ数値をコンピュータ内のメモリに格納するときや、データとして転送するとき... 2bytes以上のバイト幅を持つ数値をコンピュータ内のメモリに格納するときや、データとして転送するときに、最上位のバイトから順番にアドレスの昇順に格納したり、転送したりすることをビッグエンディアンという。 通常のコンピュータでは、メモリには1byteごとに昇順のアドレスが付けられているが、2bytes以上の幅(サイズ)を持つ数値をメモリに格納する場合、1byteごとに分割してメモり上の各アドレスに格納する必要がある。このとき、どのバイト位置のデータをメモリ上のどの番地に格納するかということをバイトオーダーもしくはエンディアンという。最下位のバイト(LSB)から順番にアドレスの昇順に格納するものをリトルエンディアンといい、最上位のバイト(MSB)から順番にアドレスの昇順に格納するものをビッグエンディアンという。
2001/08/31 リンク