エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
「仮想マシンには初めからセキュリティを」、RSAのコビエロ氏 - @IT
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
「仮想マシンには初めからセキュリティを」、RSAのコビエロ氏 - @IT
2010/09/10 9月9日、10日にわたって開催されたRSA Conference Japan 2010に合わせて、米EMCのセキュリテ... 2010/09/10 9月9日、10日にわたって開催されたRSA Conference Japan 2010に合わせて、米EMCのセキュリティ部門、RSAのプレジデント兼EMCのエグゼクティブ・バイスプレジデントを務めるアート・コビエロ氏が来日した。9日に行われたプレス向け発表会において同氏は、現在の、そしてこれからのセキュリティ上の課題について述べた。 コビエロ氏は、現在のセキュリティの課題は「ポイントツールがあふれていること」だと指摘する。ITインフラにはマルウェア対策やファイアウォール、認証、暗号化といった製品が多数導入されているが、それらがカバーするのはそれぞれ単一の側面のみ。しかも、複数のベンダにまたがって管理を行う必要があり、ログやレポートも個別に吐き出されてくるという混乱した状況だ。同氏はこれを「航空会社ごとに別々のレーダー、別々のフライトプランを持って、それぞれに管制を行っ