エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
日本のITの国際競争力が2位ってホント? - @IT
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
日本のITの国際競争力が2位ってホント? - @IT
世の中にはさまざまな調査結果が発表されており、同じ調査内容でも結果が異なることがしばしばだ。筆者... 世の中にはさまざまな調査結果が発表されており、同じ調査内容でも結果が異なることがしばしばだ。筆者は職業柄、調査結果資料に触れる機会が多いが、特に「○○業界でのシェア分布は~」「日本の△△業界における競争力は~」といった、複数の対象を比較する調査の場合には、「何をもって他者と比較しているか?」を注意しないで信じてしまい、恥ずかしい思いをしたことが何度もある。 例えば、BSA(ビジネス ソフトウェア アライアンス)が発表した「IT産業競争力指標」では、日本は調査対象64カ国中、米国(スコア:77.4)に続く2位(同72.7)だった。この調査は、BSAが英エコノミスト誌グループの調査機関「Economist Intelligence Unit(EIU)」に委託して実施したもので、6カテゴリ25項目についてポイント化してランキングしたものだ。 カテゴリ別に日本の順位を見ると、「総合的なビジネス環境