エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Mac OS Xでは、テキスト入力時に黒い背景だとマウスポインタが見えなくなる
DOS時代からテキストエディタに親しんでいることもあって、私はテキストエディタの背景を黒、文字を白に... DOS時代からテキストエディタに親しんでいることもあって、私はテキストエディタの背景を黒、文字を白にして使っている。Windows XPでは、背景が黒の場合、当たり前のようにマウスポインタ(Iビーム)が白くなる(白の背景と黒の背景の境目に置くと、マウスポインタは部分的に白くなる)。ところが、Mac OS Xでは、Iビーム形状のマウスポインタについてこういう処理が行われない。要するに、テキストエディタで背景を黒にすると、マウスポインタが見えなくなってしまうわけだ。以前、Mac用テキストエディタの開発者にうかがったところ、どうもこれはMac OS Xの仕様らしく、改善の要望は出しているもののまだ反映されていないということ。 Parallels Desktop for Mac上のWindows XPでも同じ問題が起こる。Parallels Desktop for MacにWindows XPを入
2006/07/05 リンク