エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
binWord/blog - オンライン申請で会社を設立すると45,000円もオトク!……だけどトラップ多し(その2)
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
binWord/blog - オンライン申請で会社を設立すると45,000円もオトク!……だけどトラップ多し(その2)
その1からの続き。 ○PDFに電子署名できない! 書籍やネットの情報を参考にしながら、定款を作成。近くの... その1からの続き。 ○PDFに電子署名できない! 書籍やネットの情報を参考にしながら、定款を作成。近くの公証役場に連絡を取り、FAXをやり取りして、内容に問題がないかどうかを確認してもらう。作成した定款をAcrobatを使ってPDFに変換、これに電子署名をするのだが、ここでまずハマった。Acrobatで電子署名しようとしても、「ロード情報定義ファイルがオープンできません」というエラーメッセージが出てしまうのだ。 さんざん調べてみると、住民基本台帳カードを使って電子署名する場合は、公的個人認証サービス ポータルサイトから「利用者クライアントソフト」をダウンロードしてインストールしないといけないらしい。それってオンライン申請システムの事前準備に書いておかないといけないことでは? ○「ICカードの暗証番号が間違っています」 何とか電子署名をすまし、オンライン申請システムにアクセス。メインメニュー