エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント8件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
君はWindowsがサックリと使えるようになる伝説の『98ランチ』を知っているのか - コバろぐ
98ランチ、知ってる? 98ランチとは Windows3.1がリリースされ、時代がいよいよWindowsに移りつつあると... 98ランチ、知ってる? 98ランチとは Windows3.1がリリースされ、時代がいよいよWindowsに移りつつあると世間が実感しだしたころ、NECがPC-9801シリーズとPC-9821シリーズに搭載したランチャー、それが『98ランチ』です。 起動すると、アプリケーションのアイコンが並んで表示されて、それをクリックするとアプリが起動するというカンジでした。 画面はこんなん。 (画像掲載元:http://park19.wakwak.com/~fantasy/myroom/pc/pc.htm) どう?これがWindowsなんだぜ…。使いやすそうだろ? 画面左にいるヘルプ担当のナビゲーター、Qハチ君も懐かしいですね。 確かに、見た目重視の画面で初心者には非常にわかりやすそう。ていうか分かりやすかった。 98ユーザーで初めてWindowsを触るなんて人は、視覚的に分かりやすい98ランチのおかげ
2017/11/25 リンク