エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
レトロゲームに浸りたくなったときに紐解く書籍7冊 - コバろぐ
だいぶ認知されてきたと思いますが、ぼくは昔っからゲームばっかりしていて若いころに遊んでたゲーム、... だいぶ認知されてきたと思いますが、ぼくは昔っからゲームばっかりしていて若いころに遊んでたゲーム、いわゆるレトロゲームに対して強いノスタルジーを感じるとともにそれらをこよなく愛しています。 しかし、そのすべてを遊ぶ環境も時間もない。 だからぼくは、愛すべきレトロゲームに浸りたいときにパラパラとめくる本をいつまでも手元に置いているのです。今回は、それらを紹介していきたいと思います。 PCゲーム編 神話製作機械論 ゲームについて(特にロールプレイングについて)造詣が深すぎる安田均さんの著です。 テーブルトークRPGの『ダンジョンズ&ドラゴンズ』の話から始まって当時アップルⅡで大ブームだった『ウィザードリィ』、『ウルティマ』などのロールプレイングゲーム、そして『ZORK』などのアドベンチャーゲームの話などが満載です。アップルⅡとか言っても、今の人たち知らないでしょうか。 当時、黎明期だったコンピュ
2018/06/25 リンク