エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
SQLで文字列をsumするには | dTblog | デザインとプログラムの境界をさまようブログ
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
SQLで文字列をsumするには | dTblog | デザインとプログラムの境界をさまようブログ
SQLでカラムを超えて文字列を結合する場合は、|| 演算子を使えば良いけれども、レコードを超えて文字列... SQLでカラムを超えて文字列を結合する場合は、|| 演算子を使えば良いけれども、レコードを超えて文字列を結合する場合はどうしたもんか。 イメージとしては、数値をSUMするような感じで、文字列を縦結合していく感じ。 しかし、sum(integer)はあっても、sum(text)は見当たらない。ということで、自分で作ってみた。初めてのオリジナル集約関数。わーい。(PostgreSQL限定) あ、先に断っておきますが、PostgreSQL限定ですので、他DBの方はごめんなさい。 CREATE OR REPLACE FUNCTION sum(text,text) RETURNS text as $BODY$ -- 現在の状態値と現在の入力データ項目を受け取り、次の状態値を返す DECLARE state alias for $1; -- 状態値 input_data alias for $2; -