エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
シスコの幹部評価システムは「残酷なまでに率直」である | 戦略|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
シスコの幹部評価システムは「残酷なまでに率直」である | 戦略|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー
IT業界の一角を担うシスコの社内では、厳密な幹部評価システムによって、上級幹部の能力が詳細に査定... IT業界の一角を担うシスコの社内では、厳密な幹部評価システムによって、上級幹部の能力が詳細に査定されるという。同社の幹部人材担当トップが、その概要とメリットを明かす。 いかなるCEOにとっても、最高経営陣に熟練の幹部らを据えて会社の強力な核とすることは、きわめて重要であるはずだ。しかし多くの企業は、トップリーダーの真の実力を把握するうえで、確固たる方法を持たず想定に頼っている。 シスコシステムズで幹部人材のマネジメントを担う我々は、上級幹部1人ひとりの特性を詳細に把握するために、綿密な幹部評価システムを用いている。評価事項の一部を挙げれば、各人の強み、要強化点、野心、戦略的能力、盲点、実務能力、チーム育成の手腕、大舞台での振る舞いと1対1のコミュニケーションのどちらがどれほど得意か、等々がある。 この幹部評価は2つの部分から構成されている。1つ目はスペンサースチュアートが開発した定量的評価