エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
a-blog CMS | slog
a-blog CMSの勉強会にお誘いしていただき、参加してきました。 「a-blog CMS」は、名古屋のapplepleさん... a-blog CMSの勉強会にお誘いしていただき、参加してきました。 「a-blog CMS」は、名古屋のapplepleさんが開発しているCMSで サイトはこちらとなります。 http://www.a-blogcms.jp/ 今回やまもと かずみちさんによる、10名程度のこじんまりした勉強会でしたが、実際に中身をいじってみる、大変詳しい内容でした。 実際使用されているサイトの例をみせていただきましたが、管理画面のカスタマイズが分かりやすく、マークアップの基礎レベルで、変更自由なので、野球のスコアの入力枠など、ちょっと特殊な投稿画面もできるのが印象的でした。 また、一部分だけCMSにすることができるので、マイナーリニューアルというか、追加などが簡単にできるところがよいかと思います。 しばらくいじって、構成を把握すれば、比較的に簡単に扱えると思います。 今回の勉強会にあたり、事前にちょっとい