エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
いつのまにやら聴いていた音楽が「ナツメロ」になっていた - 攻めは飛車角銀桂守りは金銀三枚
昨日、お出かけをした中での話。 車で「Hey! Say! JUMP」とやらのCDがかかっていた。 お父さんの聴く... 昨日、お出かけをした中での話。 車で「Hey! Say! JUMP」とやらのCDがかかっていた。 お父さんの聴くCDはナツメロばっかりやん わたしは何でもよかったのだが「お父さんが運転するんだから、お父さんの聴きたい音楽のCDにしいや」と妻。 「え〜、だってお父さんの聴くCDとか『ナツメロばっかりやん』」と娘。 な、なんと敬愛する「サザンオールスターズ」は女子中学生には「ナツメロ」なんか。 ちょっとショック。 確かにおじさんは娘が聴いている「Hey! Say! JUMP」とか「SEKAI NO OWARI」とかの良さが良くわからん。 (別にdisってるわけではないよ。) 年代というか世代というかそれは、それで仕方ない。 親父が言っていたこと思い出した この会話を聴いて昔、親父が言った言葉を思い出した。 わたし:おれは「村田英雄」とか「美空ひばり」の良さがわからん。 親父:そうかぁ?大人にな
2016/02/29 リンク