エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント3件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
自分にとって最適なアイキャッチ画像のサイズや縦横比を考えてみる - FOXISM
先日はてなブログのサムネイルが500×500pxに大きくなりました。今後、テーマを作るときなんかにもこのサ... 先日はてなブログのサムネイルが500×500pxに大きくなりました。今後、テーマを作るときなんかにもこのサイズがポイントになるかもしれないので、改めてサムネイル(アイキャッチ)のサイズについて考えてみました。あんまりまとまってないです。 SNS等で表示される画像と切り取り領域 TwitterやFacebookなどでURLを乗せると、そのページのアイキャッチ画像が表示されることがあります。はてなブログのページならアイキャッチに設定した画像が表示されると思います。 ただ、その設定した画像は全部が表示されるわけではなく、大抵は各SNSごとに決められたサイズ(縦横比)に収まるように拡大縮小そして切り取りが行われます。どの部分が切り取られ、どの部分が表示されるかは抑えておいたほうが良いです。 はてなブックマークの場合 はてなブックマークで表示されるアイキャッチ画像は、PC版とアプリとでサイズが異なり
2018/07/14 リンク