
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【特集】20年むかえる『Ultima Online』は今でも楽しめるのか―もう一度ブリタニアへ… | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
商業用コンピュータRPGの元祖ともいえる古典的RPG『Ultima』の最新作として、1997年にリリースされた『U... 商業用コンピュータRPGの元祖ともいえる古典的RPG『Ultima』の最新作として、1997年にリリースされた『Ultima Online』。当時まだ普及して間もないインターネットを利用して、数百~数千人という大人数が同時にプレイするという革新的なシステムをいち早く取り入れた、今ではメジャーなジャンルとなったMMORPGの先駆者ともいえる作品。 第一弾パッケージ『Ultima Online』のリリースから今年で20年の節目を迎える本作の魅力に迫ります。 一般的に本作の語り草となるのは『Ultima Online: Renaissance』以前、アップデートパッチPublish16が適応される以前のものが多いですが、筆者が本作をプレイしていたのは、2002年から2007年までのおよそ5年間で、日本サーバーで発生したプレイヤー間の大規模な戦争「倭国戦争」の終戦後少し経ってから、『Ultima
2017/03/05 リンク