
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
グーグルInbox使ってみた:ポテンシャルはある、でもまだ不安
グーグルInbox使ってみた:ポテンシャルはある、でもまだ不安2014.10.25 18:00 福田ミホ メール管理をア... グーグルInbox使ってみた:ポテンシャルはある、でもまだ不安2014.10.25 18:00 福田ミホ メール管理をアルゴリズムに任せられるのか。 グーグルの新メールアプリInboxは、メール専用の有能な秘書さんみたいな存在です。メールを適宜整理してまとめてくれたり、メールの中身のポイントを抜粋してくれたりするそうです。これでメールの洪水におぼれなくなるんならちょっと使ってみたいものなんですが、実際どうなんでしょうか? 米Gizmodoでさっそく試して、ファーストインプレッションを伝えています。 グーグルの新メールアプリInboxのニュースを聞いて、僕は最初懐疑的でした。これまで、メールの問題点を「解決」しようと、どれだけのアプリが挑戦してきたことでしょうか。Inboxは、僕らの気を引こうと押し寄せてくるプロモーションや請求書や挨拶や議論といったメールの波を整理しようとするグーグル流の手
2014/10/26 リンク