
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ブラウザinミュージック! アルペジオを生成できるサイトが登場
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ブラウザinミュージック! アルペジオを生成できるサイトが登場
ブラウザinミュージック! アルペジオを生成できるサイトが登場2016.07.20 19:50 ヤマダユウス型 タリラ... ブラウザinミュージック! アルペジオを生成できるサイトが登場2016.07.20 19:50 ヤマダユウス型 タリラタリラ。 ドラムマシンやらメタルリフやら、ブラウザ上で音楽を作れるブラウザinミュージックにも幅が出てきた昨今。もうちょっと細かい音が出せたらなーというカユい欲求を叶えるべく、アルペジオを生成できるサイト「Musical Chord Progression Arpeggiator」なるものが、ブラウザ上でWebプログラミングができるコードエディタ「CodePen」から登場しました。 アルペジオとは分散和音の一種で、和音を同時に発音するのではなく一音ずつバラしてい弾いていく、かぐや姫の名曲「神田川」のイントロのようなフレーズのこと。こちらのサイトではスケールや音数、音の散らばり方などを細かく設定できます。 選んだスケールとルート音によってどんな和音が生まれるかは画面右のOut