エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント3件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
EUが緊縮財政規定違反でスペインとポルトガルに制裁勧告 | グローバルマクロ・リサーチ・インスティテュート
そのようなことをしているからEUはイギリスに逃げられるのだ。もはや冗談のようである。 ロイターによれ... そのようなことをしているからEUはイギリスに逃げられるのだ。もはや冗談のようである。 ロイターによれば、欧州委員会は7月7日、スペインとポルトガルの財政赤字の額が過剰であるとして、GDP比0.2%程度の罰金などを含む制裁を検討する手続きを開始した。EUは加盟国に対して財政赤字をGDP比の3%に抑える義務を課しており、スペインとポルトガルは2009年以降、過剰財政赤字の是正手続き対象国となっている。 南欧諸国のせいではない南欧諸国の財政赤字 何度も言うようだが、こうしたEUの要求には正当性がない。その一番の理由は、スペインやポルトガルなど南欧諸国の財政赤字の原因がEU自身にあるからである。 ギリシャやイタリアなどを含む南欧諸国の財政収支はユーロに加盟したことによって悪化した。これは、ドイツやフランスなどに比べ経済的に小国である南欧諸国にとって、共通通貨ユーロが高過ぎることに原因がある。日本経
2016/07/09 リンク