エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
プログラミングができるだけではプロジェクトは成功しない | Exception Code.
プログラマーなのに最近は電話対応で1日が終わる僕です。いろんな所でうめき声とともに紹介されていた「... プログラマーなのに最近は電話対応で1日が終わる僕です。いろんな所でうめき声とともに紹介されていた「なぜ、システム開発は必ずモメるのか? 49のトラブルから学ぶプロジェクト管理術」という本が面白そうだったので読んでみました。 ページをめくるたび、自分の状況と重なりすぎていたので、思わず監視カメラを探してしまいました。 システム開発がモメるポイント 本書は 要件定義 プロジェクト計画と管理 設計 プログラミング テスト 契約と仕事の完成 に分けてシステム開発を行うにあたってモメるポイントと対策がまとめられています。 本書の帯によると、システム開発のおよそ7割は失敗に終わるとのことです。「IT訴訟」が起こった例を参考に、トラブルの予防策や対処法を学べる1冊とのことで、結構ガチな本です。 個人的に嬉しいのが、要件定義書やプロジェクト計画書を作るときに外せないポイントを確認できるチェックリストが章末
2013/11/29 リンク