記事へのコメント6

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    asakura-t
    asakura-t ↓『恐竜惑星』の萌ちゃん説もあったよねぇ(こちらが1993年~1994年)/メイプルとNIFTYどっちが先?みたいな話だった気もするけど、決着付いてないのかな。

    2018/11/20 リンク

    その他
    cider_kondo
    cider_kondo セーラーサターンこと土萌ほたる(註・本来は土萠だがJIS第2水準は読めない人が一定数いたのでこっちの表記が多かった(要出典))が1994年、PCエンジン版のときメモも94年。ここで一気に使用が広まった印象がある(老害並感

    2018/10/27 リンク

    その他
    tekken8810
    今まで見た「萌えの発祥」説の中で一番具体的だ>「XXちゃん萌え萌えだあ!」

    その他
    K-Ono
    K-Ono おれはNIFTY-Serve説を取ってるのだが、その会議室やってたたーじおんさんに聞けば一発じゃなかろか。

    2018/10/09 リンク

    その他
    toronei
    toronei この一言でOKな感じ>「萌え」に最初からエロが含まれていたとかなんとか、よくわからない話が流れているらしく

    2018/10/09 リンク

    その他
    k-takahashi
    『「萌え」の初期はPS版『ときめきメモリアル』で爆発したギャルゲーブームを背景にコンソールで最初は広がった言葉で、結果としてエロの要素は薄かった、ということだろう』

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    『萌え』の登場についての覚書::Colorful Pieces of Game

    「萌え」に最初からエロが含まれていたとかなんとか、よくわからない話が流れているらしく、自分が覚え...

    ブックマークしたユーザー

    • asakura-t2018/11/20 asakura-t
    • cider_kondo2018/10/27 cider_kondo
    • tekken88102018/10/09 tekken8810
    • cubed-l2018/10/09 cubed-l
    • cloq2018/10/09 cloq
    • K-Ono2018/10/09 K-Ono
    • uimn2018/10/09 uimn
    • amy3852018/10/09 amy385
    • toronei2018/10/09 toronei
    • k-takahashi2018/10/08 k-takahashi
    • mieki2562018/10/08 mieki256
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む