エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
全力で読書中 - ヒグコハ
不勉強を実感したため、瞑想と合わせて読書に時間を割いています。 今読んでいるのはこちら。 仏教史概... 不勉強を実感したため、瞑想と合わせて読書に時間を割いています。 今読んでいるのはこちら。 仏教史概説 中国篇 作者: 野上俊静 出版社/メーカー: 平楽寺書店 発売日: 1968/07 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る インド編は以前に読みましたが中国編は未読でしたので。 自宅にあったもの。最新だとまた違っているとは思いますが。 「空」の発見――ブッダと龍樹の仏教対話術を支える論理 作者: 石飛道子 出版社/メーカー: サンガ 発売日: 2014/10/23 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログを見る 龍樹と、語れ!―『方便心論』の言語戦略 作者: 石飛道子 出版社/メーカー: 大法輪閣 発売日: 2009/06 メディア: 単行本 クリック: 2回 この商品を含むブログ (3件) を見る 石飛さんは出身である北海道の大学で臨時講師をされていると知り驚き。