エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
アムステルダム空港ではLebaraのSIMのみ入手が容易 | 山根康宏のモバイルネタ
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
アムステルダム空港ではLebaraのSIMのみ入手が容易 | 山根康宏のモバイルネタ
早朝に到着したAmsterdamのSchiphol空港。相変わらずキャリアの店は無く購入できるプリペイドSIMはMVNO... 早朝に到着したAmsterdamのSchiphol空港。相変わらずキャリアの店は無く購入できるプリペイドSIMはMVNOのLebara Mobileのものだけのようです。空港には「SIMカード無料」の広告もあちこちに。どうやら一番最後に書いたIT量販店で販売しているSIMが一番お得かも。 まずは到着ロビーの中央あたり。LebaraのカウンターがあってSIMはタダだそうです。料金をここで追加可能(現金のみ)、でも最低が1GBでEUR20。SIMは無料だけどちょっと高い?500MBのパッケージもあったはずで、SIMだけもらってチャージは別にするのがいいのかもしれません。 またスーパーではEUR4.99でLebaraのSIMが売っていました。残高は不明。レジ(写真は入り口、レジは出口のほう)の後ろに壁にかけて置いてあります。他にもSIMの看板を出しているお店がいくつかあるので、Lebaraのもの