エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Ruby 開発者会議 8 月, YAPC Asia 2015 Day 0 - HsbtDiary(2015-08-20)
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Ruby 開発者会議 8 月, YAPC Asia 2015 Day 0 - HsbtDiary(2015-08-20)
■ Ruby 開発者会議 8 月 今回もいつも通り SFDC さんのオフィスで開催 今月は did_you_mean の作者の @y... ■ Ruby 開発者会議 8 月 今回もいつも通り SFDC さんのオフィスで開催 今月は did_you_mean の作者の @yuki24 が参加して Ruby 2.3 に did_you_mean をマージしていくか、という具体的な話をしたり、笹田さんの提案する内部実装の変更について議論したりしていた。後は 2.3 の具体的なスケジュールなど。 Ruby の開発は具体的にどうやってんの???というのを話つもりだったのだけど、バックグラウンドの話だけで15minくらい消費してしまって、具体的な環境、テスト、フィーチャーリクエストの部分を5minで飛ばして話すという、完全な時間配分ミスだった。25-28minくらいで質問は1つくらいでいいだろうと思っていたけど、質問時間10分というのを直前に思い出してだいぶ駆け足になってしまった. せっかくなので飛ばした所で話す予定だった内容をここに書い