エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ちはるさんの手ほどきで、イノシシの子ども(ウリ坊)を解体したよ - ihayato.書店 | ihayato.書店
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ちはるさんの手ほどきで、イノシシの子ども(ウリ坊)を解体したよ - ihayato.書店 | ihayato.書店
ちはるさんのお家にお邪魔してウリ坊を解体してきました。 ウリ坊を解体しました まずは写真から見てい... ちはるさんのお家にお邪魔してウリ坊を解体してきました。 ウリ坊を解体しました まずは写真から見ていきましょう。一応、血が苦手な方はブラウザ閉じた方がいいと思われます。 今回解体するのはウリ坊。すでに血抜きされ、内蔵も分けられ、冷凍されています。これは解凍中の姿。左に見えるのは内蔵です。 解凍した内蔵はちはるさんが切り分けて保存。 さて、解凍が終わったウリ坊。 ここから解体していきます。すでに内蔵は外れているので、それほど苦労はなさそう? 見よう見まねで、肉と皮を剥がしていきます。使っている道具は東急ハンズとかにも普通に売っている大型のカッター。最後までこれだけです。 皮を引っ張るようにして、カッターの刃を入れ、間にある薄皮をメリメリと切っていきます。半分処理するのに2人掛かりで20分くらい(?)掛かりました。あばらとクビに脂が少し付いていて、皮を傷付けないように、かつ脂を身に残すように切っ