エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント3件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【インタビュー】まさに衝撃!PS4版『燃えプロ』最大の疑問「なぜ作ることになったのか」を開発陣に訊いた | インサイド
1987年に、ジャレコから発売されたファミコンソフト『燃えろ!!プロ野球』。それまでの野球ゲームは、打... 1987年に、ジャレコから発売されたファミコンソフト『燃えろ!!プロ野球』。それまでの野球ゲームは、打者の斜め後ろから見下ろす視点が主流でしたが、本作はテレビ中継でよく見られる投手側からの視点を採用。その斬新な画面演出が実に新鮮な一作でした。 またゲームが実際にリリースされて多くのユーザーがプレイに興じると、バントでホームラン級の打球を放つという驚きの現象も発見され、「バントホームラン」という通称が広く知られることに。直接遊んだことがなくとも、この現象を通して本作を知った方も少なくありません。 このほかにも、モチーフとした選手の投球や打撃などのフォームをドット絵で再現するといったこだわりぶりも見せ、賛否両論含め当時大きな存在感を放ちました。またその後も様々なシリーズ作品が登場し、2015年5月にはauスマートパスにてAndroidアプリ『燃えろ!!プロ野球』の配信も開始。そして2015年7
2015/08/26 リンク