エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
スマホ(iPhone/Android)で撮った写真にコピーライト(撮影者の名前)を入れる方法 | IT&RTジャーナリスト神崎洋治の公式ブログ【進め! インターネットマン】
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
スマホ(iPhone/Android)で撮った写真にコピーライト(撮影者の名前)を入れる方法 | IT&RTジャーナリスト神崎洋治の公式ブログ【進め! インターネットマン】
ブログやFacebook、ツイッター等にスマホで撮った写真を投稿するユーザーはたくさんいますよね。 今回は... ブログやFacebook、ツイッター等にスマホで撮った写真を投稿するユーザーはたくさんいますよね。 今回は、その投稿する写真に撮影者の名前、つまり、「クレジット」や「コピーライト」、はたまた「署名」または「自分の名前」というか、とにかくそれを入れる方法を解説します。 例えばこんな感じです。 左下の名前ですね。わざわざパソコンに写真を転送してから、Photoshopなどのツールで入れていた、という人もいるかもしれませんが、スマホで外出先でもちょちょいとできます。 1.無料のアプリ「Phonto」をインストールします。 App storeやiTunes では「Phonto 写真文字入れ」という名称ですのですぐにわかると思います。 Android用は「Playストア」で、やはり「Phonto 写真文字入れ」という名称のアプリです。 ■iPhone / iPad https://itunes.ap