
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
謎だらけ白昼消えた6900万円 輸送車現金盗難は2度目だった
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
謎だらけ白昼消えた6900万円 輸送車現金盗難は2度目だった
東京・阿佐ヶ谷駅前で、現金輸送車から6900万円が盗まれる事件があった。現金輸送車のドアがこじ開けら... 東京・阿佐ヶ谷駅前で、現金輸送車から6900万円が盗まれる事件があった。現金輸送車のドアがこじ開けられることもなく、鍵はかけられたまま、忽然と現金が消えていた。本当にこんなことができるか、謎だらけだ。 窓が破られたり、鍵がこじ開けられたりした形跡なし 警視庁などによれば、事件が発生したのは2008年12月13日午前10時8分~10時54分ごろまでのあいだ。午前11時10分ごろ、「駐車中の現金輸送車から現金が盗まれた」と警備員から通報があった。輸送車から現金約6900万円が入ったボストンバッグなど4つのバッグがなくなっていた。 輸送車はワゴンタイプで、日月警備保障(東京・千代田区)のものだった。この日現金輸送車に乗っていた2人の警備員が、阿佐谷北の中杉通りの路上駐車場に輸送車を止め、約100メートル離れたゆうちょ銀行のATM(現金自動預払機)の現金の回収や補充をしているさなかの事件だった。窓