
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
一方通行逆走のパトカー 通報者が掲示板で警察対応を批判
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
一方通行逆走のパトカー 通報者が掲示板で警察対応を批判
「公務執行妨害で逮捕するぞ!」。パトカーの一方通行逆走を通報した男性が、パトカーの那覇署員からこ... 「公務執行妨害で逮捕するぞ!」。パトカーの一方通行逆走を通報した男性が、パトカーの那覇署員からこう脅されたと、ネット掲示板で批判している。パトカーが反則切符を署で切るとして去ろうとし、通報者がそれを手で制止した場面だった。那覇署側は、「公務執行妨害になります」と言っただけと反論している。 「職権の濫用ではないのか」 またまた警察とのやり取りが、ネット上で晒される騒ぎになった。 きっかけは、那覇市内で2009年6月8日午後4時半ごろ、那覇署のパトカーが一方通行の市道を逆走しているのを、近くの男性が目撃したことから。同署によると、30代の男性巡査部長がパトカーを運転しており、一方通行とは知らずに約70メートルを逆走した。初めての道で、番地調べなどに気を取られて標識を見落としたという。緊急走行ではなく通常パトロール中で、助手席には別の署員が乗っていた。巡査部長は9日、反則切符を切られたとしている