記事へのコメント146

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kamezo
    メーカー側の初動がかなりまずかったことは確かなようだ(2ページめ)。指摘をくださった usomegane 氏に感謝。

    その他
    paku7651
    これやってたらだめだわ。

    その他
    tarchan
    >今回のような大きな虫が麺に混入しているという苦情は初めてということで、小さな虫の苦情は過去にも何件かあった

    その他
    georgew
    個人的には一平ちゃんがベストなのでペヤング消滅しようとも無問題。

    その他
    aqn1
    なあに、かえって免疫力がつく

    その他
    fuga_maito
    おかげで休憩室で焼きそば食ってたら皆「ペヤング?」って聞いてくるわ

    その他
    RRRQ
    ペヤング終了やな。

    その他
    hidex7777
    慢心がそうさせたのだな。

    その他
    rinkai7
    SNSの効果的な使い方

    その他
    lazex
    個人で言うだけだとこういうのがあるから拡散ツールのTwitterで言うのは良いと思うの

    その他
    hennaojisan
    これを機会にどれだけ品質管理体制と社内の意識改革ができるかがまるかの社運を握るな。出来なきゃ市場から消える

    その他
    Windfola
    今時まったく何の認証も取っていない会社でもナショナルチェーンとばりばり取引できるのはやはり老舗の強みだなあ

    その他
    aceraceae
    ぺヤング好きだったんだけどね……。

    その他
    sunanosh1ro
    ぺヤングまだ食べたことなかったのに~。

    その他
    rokkakuika
    店頭一斉撤去か安売りで切り抜けるか見もの。しかしバゴーンより高いぺヤングなんてありえない。

    その他
    zz_sexy
    対応誤ってるなあ。何より「感じ悪い」と思わせたら負けだよ、今の御時世。

    その他
    tkysktmt
    昆虫食

    その他
    tukanana
    ペヤング終わりの始まりか?!

    その他
    sgtnk
    写真をツイッターに上げた事の公益性を会社自らが証明してしまうという悪手…

    その他
    hakodama
    こりゃあまるか食品もネットから嫌われる会社リストに入りそうだな

    その他
    Pi7
    「通常の製造工程上、このような混入は考えられない」どうしてこういうあり得ない発言が出てしまうんだろう、組織って怖いね

    その他
    ujimusi
    「ロングセラーで知名度はあるけど組織は個人商店並み」みたいな食品製造業は多い(ペヤングは知らん)ので驚かない。しかしあの辺は一発が致命傷になるせいか危機管理のノウハウが広がらないねえ……

    その他
    a20130517
    こりゃひどい。この会社てペヤング一辺倒でしょ?どんだけ経営が打撃うけるか楽しみ。倒産までいけば企業の不祥事の事例として後世に語り継がれるレベルだわ。

    その他
    FantaOrange
    ネット社会においては広報のあり方も今までとは変えていかないと、っていう良い(?)事例。昔は揉み消せても今はそうはいかない。

    その他
    BRITAN
    胡散臭くなってきたな…

    その他
    toksato
    もうここまで来たらバンダイが商標をとって「バンダイが責任を持って工場ラインから改善しました」「商品名も改めます」「ジオング」しかない。

    その他
    cider_kondo
    ペヤング食べたことないな(四国)

    その他
    kotobukitaisha
    ここまで報道が広がると、実際の混入がどうこうではなく「ペヤングって汚い」というイメージが付いてしまい、店が置いてくれなくなる。それを回避するための広報なのに……

    その他
    mats3003
    ペヤングって正直、すさまじくちっちゃい会社だからなあ、これ、マジで経営危機の可能性もありそうだ。

    その他
    gam_gam_gam
    もう信用できない

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「ペヤング」虫混入の苦情初めてではなかった 「小さな虫の苦情は過去にも複数あった」

    「ペヤング ソースやきそば」に虫が混入していたとする画像がツイッターに投稿された問題で、製造販売元...

    ブックマークしたユーザー

    • naggg2015/04/03 naggg
    • kurihara992014/12/12 kurihara99
    • kamezo2014/12/12 kamezo
    • otsune2014/12/11 otsune
    • paku76512014/12/11 paku7651
    • tarchan2014/12/09 tarchan
    • georgew2014/12/07 georgew
    • tyru2014/12/07 tyru
    • aqn12014/12/06 aqn1
    • fuga_maito2014/12/06 fuga_maito
    • jpuzgkx3ug2802014/12/06 jpuzgkx3ug280
    • ardarim2014/12/06 ardarim
    • narwhal2014/12/05 narwhal
    • progd2014/12/05 progd
    • RRRQ2014/12/05 RRRQ
    • kamayan2014/12/05 kamayan
    • pycol2014/12/05 pycol
    • hidex77772014/12/05 hidex7777
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む