エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
UDPとは : JavaA2Z
コンピューター間の通信方法のひとつ。 コンピューター間の通信方法には、主に「TCP」と「UDP」がある。... コンピューター間の通信方法のひとつ。 コンピューター間の通信方法には、主に「TCP」と「UDP」がある。 UDPはTCPに比べて「低レベル」の通信を行う。 TCPが「文字列による確実な対話」を行うのに対して、UDPは「バイナリー形式の雑な送受信」を行う。 そのため、確実な通信向けではなく、ネットワークゲームのように「データが抜け落ちてもいいから早くて融通の利く通信を行いたい」場合によく使用される。 TCPとUDPは競合しないため、ポート番号が重なっても構わない。 そもそも、UDPには、TCPにおける、HTTP等のいわゆる「プロトコル」が存在しないため、ポート番号についてはそれほど神経質になる必要はないだろう。 JavaではDatagramSocketクラスを用いてUDPによる通信を行う。 通常のソケットとは方法が異なる点に注意。 UDPでは「パケット」というバイナリーデータの送受信を行うた